子どもがつくるまち「ミニ☆いちかわ2011」&「ミニいちかわ2011」報告と御礼”

ミニ☆いちかわ2011

市川市1%支援制度対象事業

子どもがつくるまち「ミニ☆いちかわ2011」「ミニいちかわ2011」は終了しました。

”子どもがつくるまち「ミニ☆いちかわ2011」&
         「ミニいちかわ2011」報告と御礼”
           
           
 この度は「子どもがつくるまち・ミニ☆いちかわ2011」(現代産業科学館)と「ミニいちかわ2011」(行徳駅前公園)開催にあたり、ご協力ご支援をいただきありがとうございました。当日は秋晴れの中、初めての会場となった現代産業科学館では、2日間で約1500人の子どもたちが、行徳会場では2日間で約1900人の子どもたちがミニいちかわの市民となり、生き生きと働き遊ぶことができました。皆様の応援をいただきながらこのような子どもたちの活動の場を準備できたことを、心より感謝申し上げます。

 6月に募集した子どもスタッフには、小学4年生から中学3年生まで75人の子どもたちが集まり、当日に向けて話し合いを重ねてきました。学校や学年の違う子どもたちはあっという間に仲良くなり、どんなまちを創ろうかと毎回ワクワクしながら企画準備してきました。そんな子どもたちをサポートしようと、10代~20代の若者たちも力強く動いてくれました。さらに子どもたちの思いを実現するために、ボランティアとしてそれぞれの会場で約200人~300人の方々が参加し、楽しみながら子どもたちを支えてくださいました。

当日は子どもスタッフを中心に、初めて参加した子どもたちも自然に協力し合って仕事に取り組んでいる様子があちこちで見られ、目的がありそれに取り組むことが、これほど子どものコミュニケーション力を引き出すということを改めて実感しました。また様々なトラブルにも子ども自身で向き合っている姿に、子どもたちが本来持っている力がどんどん発揮されていることが頼もしくもありました。日常的にもこのような場所がもっと増えていくことを期待せずにはいられません。

地域の皆様のご理解と温かなご協力のおかげで、このような場を9年間続けてくることができましたこと、関係者一同心より御礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

2011年10月吉日
特定非営利活動法人 市川子ども文化ステーション
理事長 渡慶次 康子

ご参加、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

  • 2009年10月2日(土)~ 3日(日)10時~15時 行徳駅前公園    
  • 2008年10月9日(土)~10日(日)10時~15時 大洲防災公園

対象者:4歳~18歳までの子ども(19歳以上はスタッフとして参加)

参加人数(4歳~18歳)

現代産業科学館・・・ 1460人 行徳駅前公園・・・ 1900人

ユーススタッフ

現代産業科学館・・・ 55人 行徳駅前公園・・・ 40人

大人スタッフ

現代産業科学館・・・ 280人 行徳駅前公園・・・ 200人

   

主催

NPO法人市川子ども文化ステーション

共催

千葉県立現代産業科学館

後援

市川市/市川市教育委員会/市川市青少年相談員連絡協議会/市川市PTA連絡協議会/市川市子ども会育成会連絡協議会/(特)市川市ボランティア協会/(社)市川青年会議所/こども環境学会/いちかわケーブルネットワーク(株)/千葉日報社

協力

市川エフエム放送(株)/ニッケコルトンプラザ/こどもがつくるまち研究会/あそびのまち社

助成

市川市1%支援対象事業(現代産業科学館会場)
子どもゆめ基金(行徳駅前公園会場)

当日のようす

画像の説明 画像の説明 画像の説明
▲(左)(中央)子どもの“都市”の雰囲気 (右)まずは職安で仕事探し

画像の説明 画像の説明 画像の説明
▲(左)(中央)市長さんと副市長さんの挨拶 (右)ステージで市民とスタッフが踊って大盛り上がり♪

画像の説明 画像の説明 画像の説明
▲(左)メディア各社はメディアMIXと命名し協力!(中央)新聞社で編集会議中(右)こちらは取材中

画像の説明 画像の説明 画像の説明 
▲(左)放送局&ラジオ局 (中央)(右)いちかわケーブルさんの協力でテレビ局が開局。本物のキャスターさんの手ほどきを受けてちょっぴり緊張気味。

画像の説明 画像の説明 画像の説明
▲(左)銀行 (中央)働いた分だけお給料がもらえる (右)警察署