きらきらひろば☆イベント『子連れでの防災対策講座』

☆2024年8月23日(金)

☆信篤公民館 第2会議室

☆10:00~11:15

☆参加:14組の親子の皆さん

    大人15人、子ども17人(他にスタッフ大人4人+子ども3人)

本日は市川市の地域防災課からお二人に来ていただき子連れでの防災対策講座を開催しました。

本日の講座のキーワードである「災害想像力」

なかなか自分のこととして考えられない災害のことですが、最近は身近に災害が起きてて、それが今日かもしれない。自分だったらどう行動するのか、何を準備すればよいのか、事前に参加者さんからもたくさん質問をお伺いしてましたのでそれにも答えていただきました。

市川市で予想される地震と被害想定、ライフラインの復旧速度、避難場所と避難所の違い、小学校ごとに備蓄されている品々はどういうものか等などスライドに表示させながら説明して頂きました。

有事の際には自助・共助・公助が三位一体となり私たちを支えることとなります。被災直後は子ども、自分自身、家族を守るために『自助』が大切になってきます。そのために備蓄をしておく必要性を学びました。情報収集方法についても知らないことがたくさんありました。

今回の講座では、災害に関する知識と答えを教えていただきました。そこから自分で考えて想像して考えるきっかけをもらえました。

地域防災課の方の体験談なども交えてお話しいただけたり、緊急時に使う排泄物を固める粉の実験や、地震の際にブレーカーを切る道具の実演もありました。

なかなか自分では実験もやらないので今回の講座はとても有意義なものになったと思います

参加者さんのお子さんたちは0歳から6歳まで幅広く来てくれました。きらきらひろばで準備したおもちゃで遊んだり、持参したおもちゃで遊んだりで、お母さんには穏やかに講座を聞いてもらえたと思います。

また、このような講座で防災に対しての意識を高めていけたらいいなと思います。

きらきらひろばは毎月第2・4金曜日の9:30~開催しています。通常開催の参加には予約は不要ですのでお気軽に遊びに来てください(*´▽`*)