小学生あつまれ! 探偵ごっこ&昔あそび
日時 : 2月2日(金) 18:30~20:30
場所 : 駅前公園研修室(大)
参加人数 : 11人
今回の小学生集まれは「名探偵山田コタロウ」にちなんで、探偵力を鍛えるあそびをしました。
① 震源地ゲーム(観察力を鍛える)
当てるのは難しかったようで、みんな、じっくりと捜査していました。
ここからは、男子チームと女子チームに分かれての対抗戦で、
② 飴を食べてるのは誰だゲーム(推理力を鍛える)
チームで1人が飴を食べ、それは誰なのかを相手チームが当てるゲーム。
男子は走り回り、女子はじっとしている作戦でした。
③ 人間まちがいさがし(観察力を鍛える)
服、カバン、持ち物などで変装した後、どこか1か所を変え、それを相手チームが当てるゲーム。
変装した後の、なりきりポーズがすごかったです。
④ 本当のことを言ってるのは誰だゲーム(推理力を鍛える)
チームの中で1人が本当の話をし、他の人はウソの話をして、相手チームが当てるゲーム。
「朝、パンを食べた」とか、「ピアノを習いに行った」とか、いろんな話が出ていました。
⑤ こま、けん玉(集中力を鍛える)
こまは上手な子がいましたが、けん玉はなかなか上手くいかず、みんなで練習しました。
⑥ はないちもんめ (仲間力を鍛える)
迎えに来てくれた保護者の方も一緒にやりました。
歌いながら歩く時も、男子は足を振り上げたり、ぶら下がったり、大はしゃぎ。
みんな、名探偵を目指し、同じチームの仲間と相談しながら楽しくあそびました。
探偵という観点が入ると、ゲームもふだんとは違うモードになるから、おもしろいですね。
探偵へのなりきり度が高いところは、さすが文ステの子ども達、でしたよ。